恍然大悟

個展準備日記2

朝、近所で鳴いていたうぐいすはどこかに行ってしまったようだ。1週間ほどかけて展示用のプリントをした。水温は15℃くらい。少しお湯を足して薬品を注ぐ。プリントする枚数は一日15枚ほど。大体4時間くらいかかる。掃除や水洗を含めると6時間くらい。調子がよくてもそれ以上はやらない。次の日に持ち越す。やりすぎるとミスが増えていいことがない。印画紙の値段がぐぐっと上がった今日この頃、些細なミスはできるだけ減らしてい...

写真家渡部さとるさんのワークショップ2Bに参加したときのことについて

W氏が行っている写真ワークショップの募集が始まっています。ぼくは2009年に参加し、そのときは第29期でした。毎年着々と回数を重ね、すでに50期を過ぎました。ひとつの期に10人としても約500人。すごい数になってきました。以下数年前の話ではありますが、ぼくが参加したときのことと、その後アシスタントをしながら見てきたことを紹介してみたいと思います(少し長いです)。1.「ワークショップ2B」について「ワークショップ2B」...

個展準備日記1

朝鳴くうぐいすの数が増えている。今まで近所にこんなにたくさんいなかった。今回の個展では、モノクローム写真約20点ほどを展示します。内容はここ数年国内や海外で撮影した風景になります。どんな風景かと言えば、動く物がない風景です。私は静かな場所が好きです。人が多くない、あまり騒々しくないような場所を好みます。生まれは東京ですが、東京と言っても西の郊外にある小さな市で、東京という言葉が持つイメージとはかけ離...

個展のお知らせ

個展のお知らせ5月の連休明けに、写真展を開くことになりました。場所は銀座の月光荘画室3です。展示する写真は2010年から2015年にかけて行く先々で撮影した風景です。モノクローム写真約20点を展示予定です。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。--泉大悟写真展「UNDERCURRENT」期日:2015年5月12日(火)~17日(日)場所:銀座月光荘 画室3 東京都中央区銀座8-7-5 金春ビル4F時間:12:00〜19:...