恍然大悟

絵の中へ

少し蒸し暑くなってきたような。昼間は短パンで過ごす。展示が終わったらやけに疲れていた。会期中は元気いっぱいだったのに、搬出をして荷物を積んで家へと車を走らせていたら疲れがどっと出てきた。緊張の糸が切れる、というのはこういうことなのかと思った。疲れは一週間くらいしてようやく抜けた。イギリス旅行の準備をしている。十数年ぶりの英国、前回の旅行の記憶はほとんどない。土地勘もないし、地名もあまり覚えていない...

個展が終わる

駅に向かう参道の木の葉が随分と濃くなっていた。個展は無事終了しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。会期中は毎日銀座に通った。11時半に部屋を開けてもらい、換気をしたりテーブルを拭いたりしながらオープンの正午を待った。会場を見渡すと、下見をしにきたときに思い描いた風景がかなり正確に再現されていた。インテリアや服はイメージ通りにいかなくて当たり前だと思っていたので、珍しいこともあるもの...

個展が始まりました

昨日より展示が始まりました。今週日曜日、5月17日まで開催しています。夜は19時までですが、19時までにお越しいただければ20時まで開けていることができますので、ぜひお仕事帰りにもお越し下さい。門限は意外と緩いです。会場はこんな感じです。入り口から奥から。古いオーディオは月光荘の備品。昔オーナーが使っていたらしい。レコードプレーヤーは動かないが、外部入力でiPadを繋いだら普通に聴けた。カウリスマキ映画が好き...

月光荘画室3の場所

部屋の中がダンボールだらけ。展示の前はいつも部屋の中がダンボールでいっぱいになる。個展はあさっての5/12(火)からスタートです。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。会場となる月光荘、画室3はこちらになります。東京都中央区銀座8-7-5 金春ビル4F銀座線新橋駅3番出口から徒歩5分かからないくらい。銀座駅A2出口からだと5~6分です。金春(こんぱる)通りにあります。となりには金春湯という銭湯があります。「金春...

個展準備日記3

今年のゴールデンウィークは初夏のよう。ビーチサンダルを出してしまった。展示するプリントがひと通りできあがり、一安心。バライタプレスは持っていないので、W氏の事務所でフラットニングをさせてもらった。昨年から展示できる場所をぼちぼち探していた。ここ数年、国内や海外を旅行をしているときに「こんなところで展示ができたら素敵だなー」と思うような場所にいくつか出会うことがあった。そうした場所で展示することを想...