恍然大悟
最近の記事
発光するものを撮る (11/12)
カメラの部品になる (09/15)
暑い夏、家の中で撮る (09/05)
お湯が出る夏 (08/03)
展覧会終了しました (07/27)
プロフィール
Author:泉大悟/Daigo IZUMI
モノクロフィルムで写真を撮っています。
Website
http://www.dizumi.com/
Instagram
izumi_daigo/
ブログ内検索
カテゴリー
写真雑感 (126)
展覧会 (39)
フィルムとX線 (19)
暗室 (3)
旅行 (19)
物雑感 (17)
オーロラシューズ (5)
日々の雑感 (1)
月別アーカイブ
2023年11月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (3)
2023年05月 (1)
2023年03月 (3)
2023年01月 (1)
2022年12月 (2)
2022年11月 (1)
2022年10月 (2)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年07月 (3)
2022年06月 (3)
2022年05月 (4)
2022年04月 (3)
2022年03月 (2)
2022年02月 (5)
2022年01月 (3)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (1)
2021年08月 (2)
2021年07月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (2)
2021年04月 (3)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (3)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (1)
2020年09月 (3)
2020年08月 (2)
2020年06月 (4)
2020年05月 (2)
2020年04月 (4)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (1)
2019年12月 (3)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (3)
2019年06月 (4)
2019年05月 (1)
2019年04月 (2)
2019年03月 (1)
2019年02月 (2)
2019年01月 (1)
2018年12月 (3)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (2)
2018年08月 (1)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (5)
2018年02月 (4)
2018年01月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (1)
2017年01月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (4)
2016年10月 (2)
2016年09月 (5)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (2)
2016年02月 (1)
2016年01月 (2)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (1)
2015年08月 (3)
2015年07月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (5)
2015年04月 (4)
2015年03月 (2)
2015年02月 (3)
2015年01月 (1)
2014年04月 (1)
2013年07月 (1)
2012年08月 (1)
2011年10月 (1)
2011年05月 (1)
2011年02月 (1)
2010年11月 (1)
2009年12月 (1)
2009年05月 (1)
2009年02月 (1)
2008年09月 (1)
2007年05月 (1)
2007年02月 (1)
カウンター
期限切れのXTOL
28,2017
最高気温28℃。夏の涼しい日は暗室日和。前に知人から譲ってもらったコダックの現像液、「XTOL(エクストール)」を作ってみた。期限は2年ほど切れていたが粉はまだ固まっていないので普通に使えるだろうと予想していた。いつもどおり4Lの水をバケツに用意して二種類の粉を順々に入れる。「A」と書かれた袋の中身を入れると水に色が着く。よーく攪拌した後「B」の袋を入れると色の着いた水が魔法のようにスーッと透明に変わる。ぼく...
READ MORE
テストピース
07,2017
暗室にあるテストピースが増えてきた。テストピースは、その名のとおりプリントのテストに使う小さな印画紙。テスト用なので印画紙をはさみや手で小さくちぎって使う。それを一応乾燥させてとっておくようにしたらいつの間にか随分と溜まってしまった。いい加減そろそろ処分しなければと思ったがゴミと一緒になって処分されてしまうことを想像するとどうにも寂しい。これらのテストピースがあったおかげで、本番を順調にプリントす...
READ MORE
プラハは懐かしい
04,2017
近頃朝方雨が降る。プラハから戻って一週間ほど時差ぼけがなおらなかった。年々時差ぼけが治りにくくなっているような。帰国後ヨゼフ・スデクの写真集を見ていたら、プラハ城とかカレル橋といったいわゆる有名どころ以外でも撮影している場所がはっきりとわかる写真がいくつかあった。ともにすごく気に入った場所で、写真を撮ったり画伯がスケッチしたりしていたからそのページを開いた瞬間、思わずおお〜!と声をあげてしまった。...
READ MORE
TOP