恍然大悟

dp2 Quattroを手にする

イタリア旅行に向けて美術史を勉強中。フィレンツェに行くのでルネサンスを中心にあれこれ本を読んでみる。デイヴィッド・ホックニーの「絵画の歴史」は光学的な視点から古今東西の絵を分析していておもしろい。カラヴァッジョがハリウッドのライトを作った、とかジョークめいた言い方がユニーク。旅行に持って行くデジタルカメラを軽くすることにした。去年はプラハと香港に行く際、キヤノンの5Dmark3に50mmをつけて持って行った...

ECMを知る

快晴が続くいい連休だった。先日久しぶりに会った友人が「ECM」というレコード会社のCDを貸してくれた。ECMはドイツの会社で、ジャズやクラシックを中心としたレーベルだという。音楽をよく知らないぼくはもちろん初めて聞いた名前だった。なぜCDを貸してくれたかというと、ぼくの撮っている写真の雰囲気が合いそうだから、ということだった。手渡されたバッハのCDのジャケットは確かに好みのモノクロームの写真だった。説明による...